DMM WEBCAMPはどんな人におすすめ?特徴や評判、料金を徹底解説!

DMM-WebCampの評判ってどうなの? プログラミング

プログラミングスクールに通って、知識とスキルを身に付けたいと考えている方はたくさんいるでしょう。
ただ、ご存じの通りプログラミングスクールにはたくさんの種類があり、それぞれで特徴や料金が異なります。

中には、
「どのスクールを選べばいいかわからない」
と悩んでしまっている方もいると思います。

そのような方には、DMM WEBCAMPがおすすめです。

この記事では、DMM WEBCAMPの特徴や評判、料金について詳しく解説していきます。

DMM WEBCAMPって一体何?

DMM WEBCAMPというのは、転職型のオンラインプログラミングスクールです。
受講生の約9割がプログラミング未経験者でありながら、転職成功率は何と98%にも及びます。

要するに、ほとんどの方がエンジニアやプログラマーとして転職をしているということです。

 

DMM WEBCAMPのメリットは?

DMM-WEBCAMPのメリットとは?

では、そんなDMM WEBCAMPを活用するメリットについて、詳しく見ていきましょう。

 

未経験者をターゲットにしている

DMM WEBCAMPは、プログラミング未経験者をターゲットにしています。
これまでに3,000回以上の改善を行い、未経験者に最適なカリキュラムを作り上げているのです。

この記事を見ている方の中には、
「ついていけるか不安」
「理解できる自信がない」
と考えている方もいるでしょう。

しかし、DMM WEBCAMPはこのような方に向けたカリキュラムを作成していますので、安心して学習を進めることができるのです。

 

オンラインでも学習できる

DMM WEBCAMPは、オンラインとオフラインに対応しています。
対面で学びたいと考えている方は、教室に通って学習を進めることもできますし、自宅で学習したいと考えている方は、オンラインでじっくり学習を進めることができるのです。

また、オンラインの場合はコロナウイルスの感染などを気にする必要がなく、自分の時間に合わせて学習を進められるようになりますので、
「安心して学習を進めたい」
「勉強に集中したい」
「教室に通っている時間がもったいない」
という方は、是非オンラインでの学習に挑戦してみてください。

 

実践形式で学べる

DMM WEBCAMPでは、実践形式で学習を進めることができます。

実践形式で学習することによって、現場で使える知識やスキル、経験を身に付けられるようになりますので、即戦力としてレベルアップすることも可能になるのです。

また、実践形式に慣れることができれば、個人で案件を獲得できるようになりますので、プログラミングを副業にしたいと考えている方にも最適と言えます。

 

チーム開発が行える

DMM WEBCAMPは、チーム開発に力を入れています。
実際の現場では、複数のエンジニアやクリエイターがチームを組み、1つのプロジェクトを進めていきます。

スクールに通っている段階で、チームでの開発に慣れることができれば、転職後すぐに最前線で活躍できるようになるでしょう。

現状、チーム開発を経験できるスクールはかなり少なくなっていますので、
「現場で役立つ経験を身に付けたい」
と考えている方は、DMM WEBCAMPを活用してみてください。

 

現役エンジニアから指導を受けられる

DMM WEBCAMPは、現役エンジニアの指導を受けながら学習を進めることができます。

受講中は、
・チャット
・ビデオ通話
などを通して、現役エンジニアにいつでも質問をすることができますので、わからないことを解決しながら、楽しく勉強できるようになるのです。

質問の回数は無制限となっていますので、理解できるまで何度でも質問しましょう。

 

認可を受けている

DMM WEBCAMPは、厚生労働省、経産省の認可を受けたスクールです。
要するに、国が認めたIT技術者養成スクールということです。

条件を満たせば、専門実践教育訓練給付金制度を活用できるようになり、受講にかかった料金の70%を国から支給してもらえるようになります。

 

転職成功率は98%

先ほども解説したように、DMM WEBCAMPの転職成功率は驚異の98%です。

中には、
「未経験から始めてエンジニアになれるわけがない」
と考えている方もいると思いますが、DMM WEBCAMPは未経験者に特化したスクールであり、わかりやすく丁寧にサポートしてくれます。

また、キャリアアドバイザーなども常駐していますので、スムーズに転職を成功させたいと考えている方にも最適です。

万が一転職できなかった場合は、受講料が全額返金されますので、ノーリスクでプログラミングの学習を進められるようになるのです。

 

全返金保証が付いている

DMM WEBCAMPに申し込みをして、
「やっぱり自分に合わなかった」
となってしまうことを心配している方もたくさんいるでしょう。

ただ、DMM WEBCAMPでは、一定期間内のキャンセルであれば、授業料を全額返金してくれます。

期間は受講後8日~20日以内と、コースによって異なりますが、一定期間試したうえで判断することができますので、安心して学習を進めることができるのです。

 

DMM WEBCAMPのデメリットは?

DMM WEBCAMPのデメリットとは?

では次に、DMM WEBCAMPのデメリットについて詳しく解説していきます。

 

受業料が高い

DMM WEBCAMPは、他のスクールと比べると若干授業料が高いです。
具体的な金額については、後ほど詳しく解説していきますが、コスパを重視する方には向いていないと言えます。

とはいえ、転職率の高さや、スキル習得後のキャリアなどを考えると、比較的安い金額と考えることもできるのです。

 

審査に受からないと受講できない

DMM WEBCAMPは、誰でも入会できるわけではありません。
入会するためには、DMM WEBCAMP実施している審査に受からなければならないのです。

IT業界というのは年齢の障壁がかなり大きく、年齢を重ねれば重ねるほど、転職の難易度が高くなります。

ここまでの解説でもうお分かりかと思いますが、DMM WEBCAMPの審査では主に「年齢」をチェックされます。
30代後半以上の方は、審査に落ちてしまう可能性もありますので注意が必要です。

 

教室が少ない

DMM WEBCAMPは、オフラインで授業を受けることもできます。対面で授業を受けることにより、
・モチベーションが上がる
・仲間を見つけられる
・疑問点をすぐに解決できる
などのメリットを得られます。

ただ、DMM WEBCAMPの教室は東京と大阪にしかありません。

地方に住んでいる場合、オフラインで授業を受けるのはかなり難しくなりますので、必然的にオンラインでの受講となります。

 

DMM WEBCAMPにはどんなコースがある?料金は?

DMM WEBCAMPには、
・DMM WEBCAMP COMMIT
・DMM WEBCAMP PRO
・DMM WEBCAMP SKILLS
という3つのコースがあります。

COMMITは、フルタイムで勉強する方向けの本格コースです。
料金は、一括払い690,800円~となっていて、若干高めに設定されています。

PROは、仕事をしながら学習をしたい方向けのコースで、オンラインでの受講になります。
料金は、一括払い624,800円~となっていて、こちらも若干高めです。

SKILLSというのは、教養としてスキルを身に付けたい方向けのコースで、料金は88,000円~となっています。

 

DMM WEBCAMPの評判は?

DMM WEBCAMPの評判、口コミとは?

では次に、DMM WEBCAMPの評判について詳しく見ていきましょう。

 

ポジティブな評判

DMM WEBCAMPには、
「サポート体制が充実していて助かりました!わからないこともスムーズに解決できて、学習に集中できました」
「転職成功率に疑問を感じていましたが、あそこまで徹底的にサポートしてくれるなら、98%という数字にも納得できます」
というようなポジティブな口コミが多数寄せられています。

DMM WEBCAMPは、知名度や信頼度が高いだけあって、サポート大切もしっかりしています。
安心してプログラミング学習に挑戦したいと考えている方は、是非活用してみてください。

 

ネガティブな評判

DMM WEBCAMPには、
「講師が自分とは会わなかった」
「仕事との両立はやっぱり難しい」
というような、ネガティブな口コミも寄せられています。

講師については、DMM WEBCAMPに限った話ではなく、どのスクールでも起こり得ることですし、受講生がどうにかできる問題でもありません。
講師に全力で頼らずに、自分自身でコントロールできる部分を変えるようにしましょう。

仕事との両立については、確かに難しいです。
ただ、これもDMM WEBCAMPに限った話ではなく、プログラミングスクール全般に言えることです。

プログラミング学習は決して簡単ではなく、仕事や家事と並行して行う場合は、それなりの覚悟が必要になりますので、慎重に入会するかどうかを考えていきましょう。

 

DMM WEBCAMPはどんな人に向いている?

DMM WEBCAMPに向いているのは、
・エンジニアに転職したい方
・自発的に勉強できる方
・質の高いサポートを希望する方
です。

若干料金は高めですが、料金以上のサービスやサポートを受けることができますので、本気でプログラミングスキルを身に付けたいと考えている方は活用してみてください。

 

まとめ

DMM WEBCAMPというのは、転職特化型のプログラミングスクールです。

未経験者をターゲットにしているため、教材や講義がかなりわかりやすく、初心者でもスムーズに内容を理解することができます。

オンラインでも学習を進めることができますので、日中働いているサラリーマンや、主婦の方にもおすすめです。

とはいえ、DMM WEBCAMPに通うためには高額な費用が必要になってくるため、
「どうしようかな・・・」
と悩んでしまっている方もいるでしょう。

そのような方は、自分の中だけで考えていても仕方がありませんので、ひとまず無料カウンセリングを受けてみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました